自宅で世界と出会う。リタイア後に始めた“おもてなしの仕事”

自宅で世界と出会う。リタイア後に始めた“おもてなしの仕事”

こんにちは、airKitchenです🌸

突然ですが…
実は、airKitchenに登録しているホストの 約30%が60代以上 なんです!👀✨

「定年退職後の第二の人生を、自分らしく・楽しく・国際交流とともに過ごしたい」──
そんな新しい生き方を選ぶ方が、今とても増えています💫

 

今回はairKitchenで活躍されているホストさんのストーリーを紹介します😊⭐️

 

🍳 人生経験が、交流の深みになる

airKitchenのホストのみなさんは、ただ“料理を教える先生”ではありません🎓🍱
それぞれの人生経験や得意なことを生かして、
世界中の旅行者に “日本の暮らし”や“おもてなしの心” を伝えています。

 

台所を囲んで笑い合う時間は、言葉の壁を越えて心を通わせる、温かい交流のひとときに🫶✨

 

🍡 定年退職後、和菓子で世界とつながる──Yukoさんのストーリー


👩‍🍳 Yukoさん(東京ホスト)
2021年に40年間勤めた会社を 定年退職して、“これからの生涯の仕事”を 探していました。
資格を取ったり、いろいろ挑戦しましたがピンとこず…。
そんなときに出会ったのが“和菓子を外国人に教える”という世界でした🍵🌸

 

2023年11月から、airKitchenを通じて 練り切りやお餅づくり体験 をスタート🎉
Yukoさんのレッスンでは、作る楽しさだけでなく、
「餅と日本の伝統」「抹茶を点てて飲む体験」など、
日本文化をまるごと体感できる時間 を大切にしています🍡🇯🇵

 

アメリカ、ヨーロッパ、アジア、オセアニア…
世界中の和菓子ファンと出会っています
こちらが笑顔でおもてなしをすれば、自然と心を開いてくれるんです☺️
ゲストさんと写真を送り合ったり、再会を約束したり… 本当に素敵なご縁が広がっています💌

 

🌏 第二の人生に“やりがい”と“つながり”を

Yukoさんのように、リタイア後にホストとして活動を始めた方々は、
「誰かの笑顔に出会えることがうれしい」と口をそろえて話します😊

 

airKitchenでのホスト活動は、
💡 自宅でできる無理のない国際交流
💡 自分の経験を活かして“伝える喜び”を感じられる時間
💡 世界の人々と自然につながれる場所

 

そんな 心の充足感 や 新しい出会い をもたらしています✨

 

🍀 最後に

airKitchenは、人生のあらゆるステージにいる方々が
「料理を通じて世界とつながる」 きっかけを提供しています🌎🍳

 

第二の人生をもっと自分らしく、もっと豊かに──
あなたも、笑顔とおもてなしで世界とつながってみませんか?💖

ニュースカテゴリの最新記事





世界中の人を料理でもてなす