【2020年版】自宅で楽しめる人気オンライン料理教室 12選

【2020年版】自宅で楽しめる人気オンライン料理教室 12選

オンライン料理教室とは

オンライン料理教室とは、ZOOMや スカイプなどのテレビ電話システムを使って、自宅にいながら受けられる料理教室です。コロナによる影響で外出自粛が広がり、多くの対面での料理教室が休校を余儀なくされています。そんな中、オンライン料理教室は、空き時間に自宅のキッチンで参加できるので、人気が高まっています。また通常の料理教室と比べて、より手軽に、より安価で参加できるのも、人気のポイントです。日本人の先生はもちろん、世界中の先生の料理教室に参加でき、本格的な海外の料理を学ぶこともできます。今回は、今話題のオンライン料理教室の選び方と、おすすめオンライン料理教室12選をご紹介します。

オンライン料理教室の選び方

今回は、オンライン料理教室の選び方を説明します。オンライン料理教室と一言でいっても値段やスタイル、所要時間などは様々です。自分がどんな料理教室に参加したいのか、どんなことを期待しているか、などを整理しながら自分にぴったりの料理教室を選びましょう。

①オンライン料理教室のスタイルで選ぶ

オンライン料理教室には大きく分けて、2つの種類があります。料理教室の説明をしっかり確認し、自分にあったスタイルの料理教室を選びましょう。

一つは参加型のオンライン料理教室です。参加型のオンライン料理教室では、先生と生徒がオンラインで一緒に料理を作ります。参加型の料理教室の場合、材料や調理器具を事前に準備しておく必要があります。料理教室によっては、食材の下ごしらえを済ませてから参加するものもあります。

もう1つは、見学型のレッスンです。オンラインでホストが料理を行い、ゲストはそれをライブで見学します。見学の最中に、ゲストは料理についての気になったことを質問をすることができます。金額が比較的安く、時間も短いので、参加型のオンライン料理教室よりも手軽に楽しめます。見学型のレッスンでは、事前に材料を用意しておく必要はありません。料理教室の見学が終わった後に、復習をする形で、自分で料理を作ることができます。大抵の場合、習った料理のレシピを、料理教室の後にもらうことができるので、簡単に復習することができます。

②学びたいメニューから選ぶ

オンライン料理教室の人気は近年高まっており、インターネット等で調べると、たくさんのオンライン料理教室を見つけることができます。和食、洋食、中華、などの代表的な料理や有名な料理はもちろん、パンやお菓子、また海外のマイナーな家庭料理まで、多くの種類の料理のメニューから学びたい料理を探すことができます。

③難易度から選ぶ

オンライン料理教室には、レストランのシェフが開催している本格的な体験もあれば、初心者向けの気軽な体験もあります。金額や所要時間も料理教室によって様々です。また、料理教室によっては、「初心者向け」、「上級者向け」などの、受講者のレベルが記載されているものもあります。料理教室を100%楽しむためにも、自分の難易度にあった料理教室を選びましょう。料理教室に過去に参加したゲストのレビューも参考になるはずです。

④オンライン料理教室に必要な材料や調理器具から選ぶ

オンライン料理教室に予約する前に、必要な調理器具や材料を揃えられるかを念のため確認しておきましょう。特に海外の料理教室の場合、普段は使わない材料は調理器具が必要な場合もございます。必要な材料や調理器具は料理教室の紹介ページに表示されています。また、材料をそろえるのが難しい場合には、先生との事前の連絡で、代わりの食材が使えるかどうかなども確認しましょう。

⑤コースor単発で選ぶ

オンライン料理教室には、コースの教室と単発の教室の2種類があります。

コースのオンライン料理教室は、一つのテーマに沿った料理教室に、数か月にわたって複数回に分けて参加し(通常5~10回程度)、テーマをマスターします。テーマには例えば、「和食の基礎を学ぶ」、「魚の捌き方」のようなものがあります。一つテーマについて深く学べるというメリットがある一方、気軽に参加するのは難しいので、目標が決まっている方はコース型の料理教室を選ぶとよいかもしれません。

単発のオンライン料理教室は、コースの料理教室とは違って、1回きりの教室です。コースのオンライン料理教室と比べて値段の相場も1,000円から4,000円程度と安く、気軽に参加することができます。いろいろな料理を学んでみたい、まずはオンライン料理教室を試してみたい、という方におすすめです!

⑥オンライン料理教室の先生から選ぶ

オンライン料理教室の先生から料理教室を選ぶのも一つの方法です。先生のプロフィールを確認して、興味のある先生、共通の趣味がある人を探してみましょう。また過去に参加した人のレビューも参考になります。また、海外の料理教室に参加する場合は、好きな国、興味のある国で開催されている料理教室に参加して、その国の食や文化について、色々とお話を聞いてみましょう!

日本語で参加できるおすすめの人気オンライン料理教室8選

①オンライン料理教室「HAPPY Food Online」


「HAPPY Food Online」では、初心者向けの家庭料理から、和食、イタリアン、フレンチなど、人気料理店のシェフが開催する本格的な料理教室まで、様々なオンライン料理教室をZoomを使って開催しています。生徒はサイトから事前に参加したい料理教室を選び、オンラインで予約することができます。

値段:各講座による(500円の体験レッスンあり)
使用するシステム:Zoom
形式:参加型/見学型(基本は参加型、見学のみも可能)
レベル:初級/中級/上級(様々な講座をご用意いたします)
言語:日本語
ベジタリアン:各講座による

「HAPPY Food Online」について詳しく見る

4月~5月に開催される、Happy Food Onlineのおすすめ料理教室

4/12・19・28 アボカドで細胞から健康・キレイ! アボカドディップ(ワカモレ)、アヒポキ スーパーフード講座・渡部先生

4/16,4/20 ★春の食材を使った かんたん♡おもてなしレシピ/あさりのカレーパエリア、きのこのアヒージョ、キャロットラペ[講師:松葉先生]

5/10 チアシードでお腹すっきりかなえましょ♡ チアシード入りふりかけ、チアシードプリン スーパーフード講座・渡部先生

4/24 1日1000個売れた伝説のシナモンロール、北欧好き必見!【北欧のおうちごはん】

 

緊急開催 ZOOMから進め方まで 個人講師さんのためのオンライン料理教室の始め方講座

③飾り巻き寿司オンライン料理教室 (初・中・上級)

 

飾り巻き寿司とは、お花や動物、キャラクターなどのかわいい絵柄が断面に表れる巻き寿司です。このオンライン料理教室では、レベルに合わせた3種類の飾り巻き寿司を先生から教えてもらうことができます。簡単に作れて、見た目もとても華やかでかわいいので、子供と参加される方にもおすすめです!

値段:3,000円/人
使用するシステム:Zoom、スカイプ、LINE
形式:参加型/見学型
レベル:初級~上級
言語:日本語/英語
ベジタリアン:対応可
https://airkitchen.me/kitchen/7842.php

④麺から作る本格醤油ラーメンクラス

普段食べているラーメンを麺やスープから自分で作るオンライン料理教室です。生地をこねて麺からラーメンを作ることができます。ベジタリアン向けのスープもあるので、ベジタリアンの方でも安心して参加していただけます。また事前にパスタマシーンを用意して参加してください。

値段:2,900円/人
使用するシステム:Zoom
形式:参加型
レベル:初級~中級
言語:日本語/英語
ベジタリアン:対応可

https://airkitchen.me/kitchen/7863.php

⑤職人が教える本格オンライン寿司教室

中目黒で寿司割烹を営む、寿司職人歴35年の人気ホスト伸さんから、本格的な握り寿司の握り方を学ぶことができます。握り寿司のネタはお好みのものを事前に準備しておきましょう。細巻きや、厚焼き玉子の実演もあります。

値段:4,000円/人
使用するシステム:Zoom
形式:参加型
レベル:初級~上級
言語:日本語/英語
ベジタリアン:対応可
https://airkitchen.me/kitchen/7833.php

⑥和菓子教室の講師が教える、SNS映えするかわいい和菓子-ねりきり2種

ねりきりとは、白あんをベースに色々な材料を加え、華やかな見た目に仕上げた和菓子です。はじめて和菓子を作る人を対象に、基礎から丁寧に学ぶことができます。材料を事前に準備して一緒に作る参加型、デモンストレーションをライブで視聴する見学型の両方が可能です。完成したカラフルな練り切りは、インスタ映えすること間違いなし!

値段:3,300円/人
使用するシステム:Zoom
形式:参加型/見学型
レベル:初級~中級
言語:日本語/英語
ベジタリアン:対応可
https://airkitchen.me/kitchen/7832.php

⑦オンラインお出汁教室

出汁を使った料理

和食の基礎である、お出汁について学べます。かつお節、出汁についての基礎知識、またお出汁のおいしい取り方を学ぶことができます。講師の方は『にんべん ママのための出汁アドバイザー』を取得しています。

値段:通常クラス 4,000円、復習会 2,000円、プライベートレッスン 8,000円(一緒にお出汁をとる)
使用するシステム:ZOOM
形式:参加型/見学型
レベル:初級~中級
言語:日本語
ベジタリアン:対応不可
https://www.cook-coach.com/

⑧オンライン魚のさばき方コース

日頃から料理をする方にとってもなかなか難しい、魚のさばき方をいちから学ぶことができます。特にこのコースでは、さばきやすい3種類の魚で練習できます。他のオンライン料理教室と比べると、少し価格は高いですが、料理の基礎を学ぶことができます。

値段:30,000円
使用するシステム:Zoom
形式:参加型/見学型
レベル:初級~中級
言語:日本語
ベジタリアン:対応不可
https://hajimetecooking.com/

⑨オンラインパン教室「ハムタマロール」

パン教室はオンライン料理教室の中でも、最も人気のジャンルの一つです。おいしいハムタマロールパンは子供たちのおやつでも喜ばれること間違いなしです。先生と一緒にパン生地をこねて、形を整え、発酵させたうえで焼いていきます。先生が丁寧に教えてくれるので、初心者や、子供と一緒に参加したい方にもおすすめです。

値段: 4,500円
使用するシステム:Zoom
形式:参加型
レベル:中級
言語:日本語
ベジタリアン:ー

https://cookingschool.jp/school/lumias/lesson/d/235264

海外の人気オンライン料理教室

海外のオンライン料理教室一覧をチェックする

①「皮から作る!ポーランドの伝統的な餃子作り教室」

ポーランドのチャーミングなお母さんホストMariaさんから、10種類以上の餃子の包み方を学びましょう!カラフルな餃子の皮もユニークです。お一人でも、ご家族皆さんでもお楽しみいただけます。

値段:$25/人
使用するシステム:スカイプ, Zoom
形式:参加型
レベル:初級~中級
言語:英語
ベジタリアン:対応可
https://airkitchen.me/kitchen/7595.php

②シェフから習う!キッシュ作り体験

ハワイのJanaとLeilani親子は大人気のキッシュ専門レストランを経営していました。キッシュを家庭で作るためのコツを学ぶことができます。キッシュは数種類の中から好きなものを選択することができます。

値段:$50/人
使用するシステム:Zoom
形式:参加型
レベル:中級
言語:英語
ベジタリアン:対応可
https://airkitchen.me/kitchen/7719.php

③子供と一緒にチャレンジ!フランスのお菓子シュケット作り教室

パリのMariaさん夫妻から、さっくさくのシュケットの焼き方を学べます。とっても簡単に美味しく作ることができるので、ぜひお子様とご参加ください!

値段:$35/人
使用するシステム:Zoom
形式:参加型
レベル:中級
言語:英語
ベジタリアン:対応可
https://airkitchen.me/kitchen/7668.php

オンライン料理教室のメリット・デメリット

オンライン料理教室は対面の料理教室と比べて、いくつかのメリット、デメリットがあります。またオンライン料理教室は、コロナの影響で2020年に入ってから広まったということもあり、まだまだ課題が多い部分もあります。
メリット、デメリットをきちんと理解したうえで、オンライン料理教室に参加しましょう!

オンライン料理教室のメリット

①自宅で参加できる点

なんといっても、一番のメリットは、外出せずに自宅で参加できる点でしょう。特にコロナの影響で外出の自粛が広まって以降、外出せずに自宅でオンライン料理教室に参加できるというのは大きなメリットです。また子供がいらっしゃる方でも自宅で参加できるというのはありがたいですよね!

②参加できる料理教室の選択肢が増える

オンライン料理教室では、日本中、世界中の料理教室に参加することができます。自宅から通える範囲で料理教室を探す必要がないので、参加できる料理教室の幅が格段に増えます。東京都内の有名シェフの料理教室や、イタリアのマンマのトマトソースパスタなど、自分がどこに住んでいるかに関わらず、興味のある料理教室に参加することができます。

③すべてのメニューを自分で作ることができる

対面の通常の料理教室では、一緒に参加している他の方と手分けしていろいろな料理を作るため、自分が実際に調理できるのは、一部の料理の一部のパートです。せっかく料理教室に参加しているのに、すべての料理を学べないというのは、大きなデメリットですよね。一方で、オンライン料理教室では、自分のキッチンですべての料理を自分で作ることができます。すべての料理を自分で一度作ることで、料理教室に参加した後も、同じ料理をいつでも作ることができます。

④忙しい人でも参加できる

普段の家事やお仕事で忙しい方にとって、オンライン料理教室という選択肢はおすすめです。通常の料理教室と異なり、わざわざキッチンスタジオに通う必要がないので、時間を無駄にすることがありません。自宅で自分の食事を作るついでに、料理教室に参加して、新しい料理のレパートリーを増やすことができるので、とても効率的です。

オンライン料理教室のデメリット

①通信状況が悪いとコミュニケーションがとりづらい

オンライン料理教室にとって、Wifiなどの通信環境はとても重要です。なぜなら、通信環境が悪いと料理教室を受けている間に、音声や画面が止まってしまうからです。会話の途中に音声が止まってしまうと、コミュニケーションがうまくいかず、スムーズに料理を習うことができません。事前に自宅の通信環境を確認し、問題がある場合には、通信環境を改善してから料理教室に臨むとよいかもしれません。

②事前に材料や調理器具を準備する必要がある

オンライン料理教室の中でも、先生と一緒に料理を作る、参加型のオンライン料理教室に参加する場合、事前に材料や調理器具を準備しておく必要があります。材料や調理器具が不足していると、料理がうまくいかない場合があるので、必ず事前に料理教室の先生に確認して、しっかりと揃えておきましょう。また、海外の料理教室に参加する際には、普段使わない材料が必要になる場合もありますので、少し大きめのスーパーで材料を探すか、Amazonなどのサービスを使って購入する、または他の材料で代用できないかを先生に確認しましょう。

③味や質感など、細かい部分が伝わらない

オンライン料理教室では、基本的にビデオ通話システムを利用します。そのため生地の質感、火加減など、料理の細かい部分をビデオで確認する必要があります。また、先生にもビデオで確認してもらわなければいけません。もちろん、先生に味見をしてもらうこともできません。料理の細かい部分を確認するために、通常の料理教室以上に、先生としっかりコミュニケーションをとる必要があります。

オンライン料理教室についてのよくある質問

オンライン料理教室に必要な機材にはどのようなものがありますか?

オンライン料理教室には、パソコンやタブレットスマートフォンを利用して参加します。また事前にスカイプやZoom等のオンラインテレビ通話システムを準備しておく必要があります。オンライン料理教室で使用するオンラインテレビシステムについては、教室の説明ページ、または事前の連絡で先生にチェックして確認しておきましょう。

オンライン料理教室の食材や調理器具などを事前に自分で準備するのでしょうか?

はい、食材や調理器具などはオンライン料理教室が始まる前に、事前にご自身で準備してください。必要な材料や調理器具などは、ホストのオンライン料理教室の紹介ページの説明を確認することで、チェックすることができます。また予約を送信した後に、ホストと連絡をやり取りすることができるので、その際に細かく確認をしておきましょう。

海外の料理教室との間に時差があるのですが、開始時間はどのようにしたらよいですか?

airKitchenに登録されている開始時間は、現地の時間になりますので、時差を考慮した開始時間に予約をしてください。また、自分の都合のよい開始時間を選択できない場合は、予約リクエストを送った後に、先生と直接連絡を取りながら開始時間を調整することができます。

海外の料理教室に参加する場合、英語が苦手でもオンラインに参加することはできますか?

はい、英語が苦手でもオンライン料理教室に参加することが可能です。単語やジェスチャー、身振り手振りなどで思いを伝えましょう。また、オンライン料理教室は基本的にプライベートの教室なので、自分のペースに合わせてコミュニケーションを取ることができます。先生も、あなたの英語力に合わせてゆっくり英語を話してくれます。

オンライン料理教室の流れ・やり方

オンライン料理教室は、2020年のコロナ流行による外出自粛によって、これまでの料理教室の替わりとして徐々に一般的になってきました。そのため、オンライン料理教室に初めて参加するという方も多いのではないでしょうか。今回はオンライン料理の流れ、やり方をご説明します。

①参加したい料理教室を選ぶ

まずはオンライン料理教室のホームページより、お好きな料理教室を選びます。オンライン料理教室を選ぶ際は、記事冒頭で説明をした、オンライン料理教室の選び方を参考にしましょう。料理教室の開催時間や金額特徴や必要な材料、先生のプロフィールなどを参考にしながら、あなたにぴったりの料理教室を選びましょう。

②オンライン料理教室を予約する

お気に入りのオンライン料理教室が見つかったら、ホームページから料理教室を予約しましょう。参加したい日付と時間を選択します。自分の氏名や支払い情報などを入力してオンラインで予約を完了します。

③先生と事前にやり取りする

先生とメールやチャットでやり取りを行い、必要な材料、調理器具や料理の下準備、開始時間、利用するテレビ電話システムについて確認をしましょう。先生が事前に当日の料理教室の流れを送ってくれる場合もあるので目を通しておきましょう。

また、キャンセルの場合は早めに先生に連絡をするようにしましょう。料理教室によっては、支払った料金が全額返金されます。

④オンライン料理教室に参加する

開始時間になったら、テレビ電話システムを開始し、オンライン料理教室を始めましょう。時間通りに料理教室を始められるように、テレビ電話が使えるかどうかを事前に確認しておきましょう。また、ホストから下準備のお願いをされている場合には、事前に下準備を済ませておきましょう。オンライン料理教室が始まったらホストと一緒に料理を作りましょう。 

体験紹介カテゴリの最新記事





世界中の人を料理でもてなす