今回は健康のために必要な栄養素についてご紹介します!
栄養素の種類
3大栄養素
エネルギー源になる栄養素には糖質・脂質・タンパク質の3つがあります。この3つの栄養素を3大栄養素と呼びます。この3大栄養素には体の組織を作る役割があります。
5大栄養素
3大栄養素である糖質・脂質・タンパク質にビタミン・ミネラルを加えたものを5大栄養素と言います。ビタミン・ミネラルは体の調子を整える役割を果たします。
それでは次にそれぞれの栄養についての役割を紹介します!
栄養素の役割
糖質
糖質は活動するためのエネルギー源として利用されます。
脂質
脂質はエネルギー源として使われたり、臓器、神経などの構成要素となります。
タンパク質
タンパク質は筋肉、内臓、骨、皮膚などを作る主な成分です。
ビタミン
ビタミン・ミネラルはエネルギーにはなりませんが、タンパク質、脂質、糖質の分解や合成を助ける働きを持ちます。血管、皮膚、骨などの健康を保ち、新陳代謝を促す働きをしています。
ミネラル
骨・歯など体の構成成分になったり、からだの調子を整える働きがあります。